さて、9月も中旬になり、だんだんと涼しく感じられるようになりましたね。
昨日・今日で中3生に夏期講習会最終日に受験した学力テスト(志望校判定テスト)を一人ひとり生徒面談をしながら返却させていただきました。各自それぞれ、現状や志望校など詳しくお話させていただきました。
途中、涙ながらに悔しそうな顔で今回のテストの反省をしてもらった方もいました。
その中で、私はやっぱり
「行きたい!!」と思える志望校がある子が本当に強いなぁ~
と思い知らされました。
確かに、この時期、
志望校を変え、その志望校を消去法で選んだ方・・・・・・・・①
どっちの志望校にしようか考えている方・・・・・・・・②
①、②に該当されている方は、成績に伸び悩んでいるのではないでしょうか???
(悩める限り悩んで、考えて、選ぶことは重要なことだとも思っています)
人間迷いが生じるたり、残ったのがここしかないからこの志望校するといった方は、迷いから目を背けたくなるので、勉強に集中できない→結果が出ないというループに陥ってしまいます。
そうなんです!
「志望校は早めに決めましょう!」
そして、その志望校に迷うことなく
「行きたい!!」
と思うことこそがとても大事な原動力になります。
勉強をしていないから成績が伸びないのではなく、勉強をしないといけないと思う原動力の部分(志望校など)が決まっていないことこそがそもそもの原因です。受験生だけでなく、そのほかの学年の方もそうです。勉強をする理由(わけ)を考え実行しましょう。
そして、一言!
この2日間つらい思いをした方がいるかもしれません。しかし、これは言えます!2020年春には、中3生を全員、今日話した志望校に絶対合格させます!それを信じて乗り越えましょう。
福田校 生徒と先生の向く方向が揃うと1+1=100になると思っているふくちゃんより